夫婦漫才や夫婦茶碗など、「夫婦(めおと)」の付く言葉はたくさんありますが、また新たな一語が付け加えられようとしているみたいです。その言葉は「夫婦たかり」。その語源の元となる夫婦は、言うまでもありません。
守屋武昌・前防衛次官(63)の汚職事件で、守屋容疑者が防衛専門商社「山田洋行」の元専務・宮崎元伸被告(69)から頻繁に受けていたゴルフ接待の大半は、守屋容疑者や妻の幸子容疑者(56)から宮崎被告に要求していたことが分かった。
守屋容疑者が別の業者などからゴルフ接待を受けているのと同じ日に、幸子容疑者だけが宮崎被告から接待を受けることもあった。また、接待旅行に同行させた部下らの費用も負担させていた。東京地検特捜部は過剰な接待の経緯について、守屋容疑者夫妻を追及している。
↑ 読売新聞 『ゴルフ接待、守屋容疑者と妻が要求』
以前、このブログで市会議員親子による「『親子鷹』り」を取り上げましたが(現代徒然草 『ここまでくるとむしろ笑ってしまいます(神戸市議逮捕)』 )、まさか 「夫婦たかり」 なるものまで出てくるとは思ってもいませんでした。とは言うものの、袖の下に「これを奥様に・・・」というのは、 常套手段だということも確かですから、いつかは出てくるだろうということも事実だったのですけどね。
今回逮捕された妻の守屋幸子容疑者、たかりは「めおと」だけではなく、単独のたかりも当然していたようです。夫婦でたかるような人ですから、もちろん単独でしないわけはありませんからね。
防衛装備品調達を巡る守屋武昌・ 前防衛次官(63)の汚職事件で、収賄容疑の共犯として逮捕された妻の幸子容疑者(56)が、防衛省幹部の妻たちでつくる親睦(しんぼく) 団体「美鳩(みはと)会」のメンバーらとともに東京都内の高級クラブやフランス料理店などで飲食した際、防衛専門商社「山田洋行」側に代金の付け回しをしていたことが、関係者の話で分かった。
↑ 読売新聞 『守屋幸子容疑者、「美鳩会」飲食代を山田洋行側に付け回し』
イイ歳して「美鳩会」なんて厚顔無恥にも程があると思いますが、『白い巨塔』の教授夫人の親睦会の「紅の会」を思い出してしまいました。特権意識丸出しの組織では、妻たちもロクでも親睦団体を作って現(うつつ)を抜かすということでしょう。今回、その事実上のトップが逮捕されたので、「美鳩会」なるロクでもない親睦会も、もはや風前の灯でしょう。大本の防衛省自体に激震が走っているので、それどころの騒ぎではないでしょうが・・・
幹部クラスまでの逮捕ならば、組織としてはトップが責任を取って辞任すれば、形としては何とかなりますが、逮捕されたのがトップとなれば、手の打ちようがないので組織としてはもはや、「激震に揺らされるがまま」でしかないでしょう。国会に歯止めが利かないことを考えると、検察のメスも留まることがない可能性がありますからね。
この記事のタグ(FC2ブログ)
防衛省 守屋武昌 守屋幸子 山田洋行 美鳩会
当ブログの関連記事
・ここまでくるとむしろ笑ってしまいます(神戸市議逮捕)
「『夫婦接待』すら縁がないのに、『夫婦たかり』なんて・・・」と思った方は、クリック!! クリック!!
テクノラティプロフィール
楽天ブックス(1,500円以上送料無料!)
★このブログのECサイトリンク(右サイド下に表示されます)★ANAの正規割引航空券「ビジ割」ならネット予約でさらにおトク!
ANA SKY WEB TOURの国内旅行一覧
と海外個人旅行
お買い物で無料航空券を獲得!ANAマイレージがたまる、キッチン用品専門店
ANAがお届けするインターネットショッピングモール
≪「答えは結果で」という人たちですから・・・(亀田大毅、朝青龍「ダブル謝罪」) | HOME | 携帯電話を胸ポケットに入れるのは危険(韓国で、携帯電話の爆発で死亡)≫
≪「答えは結果で」という人たちですから・・・(亀田大毅、朝青龍「ダブル謝罪」) | HOME | 携帯電話を胸ポケットに入れるのは危険(韓国で、携帯電話の爆発で死亡)≫